司法書士報酬、登記費用、無料相談会に関するお知らせ

司法書士報酬、登記費用、無料相談会に関するお知らせ
 
自筆証書遺言確認33000円 文案作成55000円 保管同行110000円
2022-10-10
コロナ禍でひっそりと相続に関する大改正が続きました。
その中でも特に重要な制度、自筆証書遺言の保管制度が令和2年7月10日より始まっています。
低価格で法務局が遺言を保管してくれる新たなサービスです。
 
そこで、報酬定額キャンペーンの第3弾として自筆証書遺言に取り組みたいと思います。
ご自身で遺言書を書いたり、法務局の保管制度を利用することは可能です。ただ、遺言書は書けば良いというものではありません。残された方が困らない遺言書を作成していただきたいと考えています。
また、法務局に持って行ってそのまま保管してくれるわけではありません。申請書等の作成も相当な時間を要します。慣れない作業、慣れない場所へ行くということは大きな心理的な負担になるかと思います。
 
84才で長い実務経験を有する所長が遺言書に書いておくべきポイントをアドバイスし、ご希望の場合、法務局へ同行いたします。最後まで親身になって対応いたしますのでご安心ください。
 
なお、当面、下記金額で実施する予定ですが、今後変更の可能性もありますのでお早めにお申し込みください。
 
■ 自筆証書遺言のチェック 一律33,000円(消費税込)
ご本人様が書かれた遺言書を確認するサービスです。
※ご相談時間2時間程度、A4用紙で3枚程度まで。大きな修正がない場合を考えています。文案の大幅変更、再作成が必要な場合は別途料金をいただきますが、事前にご相談させていただきます。
 
■ 自筆証書遺言の作成支援 一律55,000円(消費税込)
ご相談の上、こちらで遺言書文案を作成いたします。
※本文はご本人様の自書が必要ですが、法改正により財産目録部分は当事務所で作成した文書に署名押印いただくことで有効な遺言書となります。
※ご相談時間3時間程度、A4用紙で 3枚程度まで。3枚を超える場合は、A4用紙1枚につき16,500円(消費税込)加算いたします。
 
 ■ 自筆証書遺言の作成支援、保管制度申請同行 一律11,000円(消費税込)
上記の自筆証書遺言作成支援に加えて京都地方法務局での保管制度利用に際して保管制度申請書類の作成、更に法務局まで同行いたします。
※用紙が2枚を超える場合、上記同様の加算があります。
 
なお、上記いずれの手続きも法定費用、郵送料等の実費は別途頂戴いたします。
 司法書士桑室矩忍事務所
くわむろのりよし
〒602-0855
京都市上京区河原町通荒神口下る上生洲町226番地10
(河原町通東側)

☎  075-223-2241
fax 075-223-2259
 
 
 

■京都地方法務局スグ■
■車椅子OKバリアフリー■
■無料駐車場アリ■
(河原町通東側)
■am9:00から受付■
 
 
 
  
 

 

 

司法書士Q&A

お電話やメールで、当事務所あてに比較的よく質問される事項についてまとめてみました 

 

074937
<<司法書士桑室矩忍事務所(℡075-223-2241)>> 〒602-0855 京都市上京区河原町通荒神口下る上生洲町226番地10 TEL:075-223-2241 FAX:075-223-2259