スタッフブログ

 

 

 
フォーム
 
もうすぐ時代祭りです。
2013-10-16
桑室司法書士事務所(地図の●印)は御所東の河原町通に面しておりますので、時代祭りの巡回コースには残念ながらあたりませんが(葵祭では思いっきり巡回コースです!)、かなりの交通渋滞が予想されます。
 
~日程~
22日
12:00
行列進発
時代行列が京都御所の建礼門前を出発し、平安神宮に向かいます。13時頃には御池寺町(京都市役所前)、14時頃には平安神宮前で奉祝踊りが披露されます。
16:00
大極殿祭並還幸祭
全行列が到着した後、御鳳輦を大極殿へ奉安し、延暦文官参朝列の三位が代表で祭文を奏上します。続いて御霊代をご鳳輦より本殿に還して祭典を終了します。
 
会津磐梯山
2013-10-07
スタッフのIです。先日、NHK大河ドラマ「八重の桜」の主人公の新島八重(同志社大学創立者新島襄の妻)の故郷の福島を訪ねました。
初日は、猪苗代湖や五色沼を、二日目は鶴が城や日新館をめぐりました。
とても美しい自然に感動しました。また、敷地8000坪ある学校日新館(日本最古のプールがあり、読み書きや武芸のみならず医学も学べる)を見学し、会津藩は、教育に大変に力を注いだ藩であることに驚きました。
宿泊した旅館の女将さんが、「観光客のかたが、震災の影響で、95%落ち込んだこともあり、こうして来てくださって嬉しい」と話されていました。
私も、微力ながら震災復興のお役にたてたのでは?と、福島に来て良かったと、つくづく思いました。
 
天橋立
2013-09-09
はじめまして、スタッフのIです。
先日、数年ぶりに天橋立に行ってきました。京都縦貫道が、以前より延びたおかげで、思ったより速く到着できました。
笠松公園に行くのに、ケーブルカーとリフトのどちらかが選べます。今回は天気も良くリフトで、のぼりました。風に当たりながら、草花を観賞しながらで、とても気持ち良かったです。
笠松公園では、「かさぼう」というキャラクターがいて、楽しく写真を撮りました。
天橋立を一望した後は、天橋立観光船に乗りました。海風に吹かれ、カモメに餌をあげるのに夢中になり、風景を楽しむことを忘れてました。
このように、自然にふれると、日常生活から離れて、とても、リフレッシュできますね。
 
 
ついでに法令違憲判決の復習
2013-09-09
法令違憲判決は極めて珍しい判決なので、覚えるようにはしているのですが、忘れがちなので、書き留めておきます。
 
(1) 刑法200条(尊属殺人)が憲法14条1項(法の下の平等)に反し違憲であるとされた判例
(2) 薬事法6条2項(薬局の適正配置規制)が憲法22条1項(職業選択の自由)に反し違憲であるとされた判例
(3)(4) 衆議院議員定数配分を定めた公職選挙法が憲法14条1項(法の下の平等)に反し違憲であるとされた判例(ただし選挙結果は有効)
(5) 森林法186条(共有林分割の規制)が憲法29条(財産権の保障)に反し違憲であるとされた判例
(6) 郵便法68条及び73条の一部(郵便業務従事者の過失に係る賠償責任免除規定)が憲法17条(国家賠償責任)に反し違憲であるとされた判例
(7) 国外居住者が国政選挙権を行使するための規定を置かなかった公職選挙法が憲法14条1項(公務員の選定罷免権)等に反し違憲であるとされた判例
(8) 国籍法3条1項(国籍取得の要件)が憲法14条1項(法の下の平等)に反し違憲であるとされた判例
 
そして先日、最高裁が結婚していない男女の間に生まれた非嫡出子(婚外子)の遺産相続分を嫡出子の半分と定めた民法の規定が、法の下の平等を保障した憲法に違反すると示しました。これが(9)になります。
 
 
予想通の順当な判断との意見が圧倒的に多いみたいです。
 
日本で9つ目の法令違憲判決が出ました
2013-09-05

 
民法900条4号ただし書前段は、嫡出でない子(婚姻関係のない者同士に生まれた子)の法定相続分を嫡出子(婚姻関係のある者同士で生まれた子)の2分の1とする規定を定めていましたが、この民法の条文は法の下の平等を定めた憲法14条1項に(遅くとも2001年7月の時点では)反するに至っていたとして、昨日最高裁判所大法廷は違憲(=憲法違反)判断を下しました。
 
法律婚を尊重する意識が広く浸透しているからといって,嫡出子と嫡出でない子の相続分に差別を設けることはもはや相当ではないということだそうです。
 
ただし、この判断は同規定が合憲であることを前提として2001年7月当時から本件決定がなされる時点までに裁判や遺産分割協議等の合意等により確定した法律関係には影響を及ばない旨の判断もあわせて示しています。
 
名古屋にて
2013-08-02
今日は名古屋に出張で来ています。
今回はトラブルもあっただけに無事に終わってほっと一安心といったところです。
無駄が嫌いな性格なのでスマホの案内するままに真っ直ぐに帰路についてますが、日本の鉄道網は本当にすごいですね。
京都を出てから帰るまで寸分の狂いもありません。
また、今日は全く現金を使わずに帰ってきました。新幹線の予約から駅弁購入まで何でも携帯でできる便利な時代になったものです。
 
愛宕山の千日参り
2013-08-01
7月31日夜、愛宕山頂の愛宕神社の千日通夜祭でした。31日夜から8月1日未明にかけて参拝すると千日間の功徳を得ると言われています。3歳までの子どもが参ると、その子は一生火難から免れる徳を得るといわれ、子供連れの参拝者も目立ちますが、ほとんどの子供はあまりのきつさに泣いてました。
 
東堀川通が化けました
2013-07-30
従業員○○です。
同じ縦の通りである河原町通りや烏丸通に比べて、何かイマイチな「堀川通り」
その堀川通沿いである堀川今出川から堀川御池にかけてひっそりと存在している「東堀川通り」
そんな「東堀川通り」が本日の夜、急に化けました。
何でも今日は「京の七夕」というイベントのリハーサルのようで、今週末からが本番で、1週間ほど東堀川沿いの道が混乱回避のため歩行者は一方通行になるそうです。
ほんまかいなって感じですが。
 
イル・ピアーノ
2013-07-26
はじめまして、スタッフのHです。

荒神口周辺の美味しいお店や雑感等業務に関係のあることからないことまで気の向くままに書き連ねていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
 
さて、入所して9年目にもなりますと事務所周辺の飲食店はほとんど食べ尽くした感がありまして、最近は日替わりランチのメニューを見てからお店に入ることも多くなりました。
そうして入ったのがこのお店、イル・ピアーノです。
ちゃんとしたイタリアンのお店でありながら、800円でランチを食べることができる貴重な店です。
ただ、その代わりツナやミンチをやたら使われているんですね。値段が値段だけに仕方がないとは思いますが、選択肢はもう少し増やしていただけると助かります。
 
で、今日はとうもろこしのリゾットなので食べてみました。手堅く美味しい、そんな感じです。
お近くにお立ち寄りの際はぜひどうぞ。おススメです。
 
祇園祭
2013-07-13
御池通を歩いていたら祇園祭に遭遇しました。そういえばまともに見たことが一度もなかったので、明日ちゃんと見てみようと思います。
 司法書士桑室矩忍事務所
くわむろのりよし
〒602-0855
京都市上京区河原町通荒神口下る上生洲町226番地10
(河原町通東側)

☎  075-223-2241
fax 075-223-2259
 
 
 

■京都地方法務局スグ■
■車椅子OKバリアフリー■
■無料駐車場アリ■
(河原町通東側)
■am9:00から受付■
 
 
 
  
 

 

 

司法書士Q&A

お電話やメールで、当事務所あてに比較的よく質問される事項についてまとめてみました 

 

074904
<<司法書士桑室矩忍事務所(℡075-223-2241)>> 〒602-0855 京都市上京区河原町通荒神口下る上生洲町226番地10 TEL:075-223-2241 FAX:075-223-2259